日本語

English

お客様事例 日鉄ソリューションズ株式会社 会社の変革期に、初の全社イベントを開催

プロジェクトの背景

日鉄ソリューションズ(NSSOL)様は、製造業、金融、流通、ITインフラなど幅広い領域に強みをもつシステムインテグレーターです。近年は5期連続最高益を達成するなど事業成長を続けてきた一方、生成AIの登場などにより外部環境が劇的に変化。ビジネスモデルの転換を含めた抜本的な変革の必要性に直面していました。

そうした中で、同社は非連続的な成長を目指す「NSSOL 2030ビジョン」を策定・公表し、新たな目指す姿を「Social Value Producer with Digital」と定義しました。その理解・浸透を図るため、会社設立以来初めての「全社キックオフイベント」を開催することになり、社内報をはじめ各種インターナルコミュニケーションをサポートしてきた産業編集センターが、その企画制作・運営をご支援しました。

  • 課題

    外部環境が大きく変化する中で、抜本的な変革を目指す「NSSOL 2030ビジョン」を策定・発表。このビジョンを実現するためには、NSSOLグループの全員がこのビジョンを理解・実践する「自分ごと化」が必要でした。

  • 解決までのアプローチ

    2020年から各種インターナルコミュニケーション施策に伴走する中で培った企業理解をもとに、イベントコンセプトを企画立案。また、クリエイティブ制作から運営オペレーション計画、事前プロモーション施策、会議体運営などを総合的に手掛けました。

  • 結果

    イベント終了後に実施した従業員アンケート結果では、「NSSOL 2030ビジョンへの理解が深まった」「役員・社員の決意に触発された」など、ビジョン実現に向けたモチベーション向上が期待される反応が集まりました。

プロジェクト期間

2024年〜

プロジェクトのポイント

  • 深い企業理解に基づくクリエイティブ
  • 戦略設計からクリエイティブ制作まで一貫したソリューション
  • 会議体運営やディレクションをやり遂げる伴走力

私たちは2020年の社内報『Growing NS』のリニューアル以降、同社のさまざまなインターナルコミュニケーション施策をサポートしてまいりました。その過程で、経営戦略から社員一人ひとりの思いまで、さまざまな角度で企業理解を深めてきました。

 

こうした企業理解をもとに全社イベント『NSSOL IGNITION DAY』では、社員が納得・共感でき、行動喚起につながるイベントコンセプトをご提案。また「トップメッセージ」「社員47名が出演するメッセージ動画」「AI社長×リアル社長×社員のトークセッション」「経営戦略プレゼンテーション」など、さまざまプログラムを、一貫したコンセプトに則り企画・制作・実施しました。

「らしさ」を理解し、新たな「らしさ」への飛躍を促す

どの会社にも「らしさ」があります。「らしさ」は単なる社風というだけでなく、企業の競争力の源泉になるものです。ゆえにインターナルコミュニケーションでは「らしさ」を大切にし、戦略やクリエイティブに落とし込んでいくことが、ひとつのセオリーになっています。しかし、あえて「らしさ」から飛躍し、「らしさ」を超えた変化を予感させることが必要なこともあります。

 

NSSOL様は、日本を代表する製鉄業をはじめ、さまざまな業界のミッションクリティカルなシステム(業務遂行に必要不可欠なシステム)の開発・運用を担ってきた経験から、「信頼」「堅牢」「確実にやり遂げる」といった「らしさ」が根付いていました。一方で、「NSSOL 2030ビジョン」で掲げた抜本的な変革を実現していくためには、こうした「らしさ」だけに留まらない、これまでとは違うイメージを打ち出すことが必要でした。

会社の変革期に、初の全社イベントを開催

そこで全社イベント『NSSOL IGNITION DAY』では、「NSSOLらしさ」を大切にしながらも、良い意味で「らしくない」と感じさせるメッセージやクリエイティブを表現。参加した社員からは「変革を感じさせる」という反応が寄せられました。

 

「らしさ」への理解を深め、新たな「らしさ」への飛躍を促す——NSSOL様の変革への挑戦を、これからもサポートしてまいります。 

C O N T A C T

資料請求やお客様事例についてはお気軽にご相談ください

お問い合わせをする
対話している様子